学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

「ふくしま高校生社会貢献活動コンテスト」本選出場

県教委と一般社団法人ふくしま学びのネットワークが主催する「ふくしま高校生社会貢献活動コンテスト」の本選に本校から2団体が出場することができました。〔本選 令和5年9月9日(土)実施〕

 

本校舎からは、いわき湯本高校生徒会が「いわきの震災と復興を県内外に語り継ぐ」というテーマで、遠野校舎からは、いわき湯本高校遠野校舎 A New Breeze from 遠野が「思いをつなぐ遠野和紙継承活動~遠野校舎から本校舎へ~」というテーマでプレゼンを行いました。

 

その結果、遠野校舎の団体が優秀賞を受賞し、本校舎の団体が社会貢献賞を受賞することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「教育プログラム(保健・医療コース)」における1年生探究学習に係るテーマ設定のための指導

9月1日(金)に福島県立医科大学保健科学部の鈴木英明准教授と医療創生大学看護学部の野崎裕之准教授にお越しいただき、探究学習のテーマの設定に係る指導をしていただきました。

 

保健医療分野における生徒の興味関心を引くような話題や社会課題を意識できるような医療現場のリアリティー溢れる話を提供していただき、講話や対話を通して、生徒が多様な課題について理解し、主体的に考え自分のテーマを決定できるようご支援をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登校時一声マナーアップ運動実施

9月1日(金)、4日(月)の2日間、PTAの皆様による登校時一声マナーアップ運動が実施されました。悪天候の日もありましたが、PTAの皆様の大きな挨拶に、本校生徒も元気な声で挨拶を返していました。PTAの皆様、2日間お疲れ様でございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第72回全国高等学校PTA連合会大会宮城大会に参加

8月24日(木)、25日(金)に第72回全国高等学校PTA連合会大会宮城大会にPTA役員の皆様と参加してきました。

 

6つの分科会に分かれて、基調講演やパネルディスカッションが行われましたが、全国から大勢の保護者の皆様が参加されていました。

 

本校教員もPTA役員の皆様も良い刺激を受けて戻ってきました。

 

今後、学校とPTAが連携して、更なる本校の教育活動の充実を目指して頑張っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祝 吹奏楽部全国大会出場決定!

8月26日(土)、第66回東北吹奏楽コンクールが山形市のやまぎん県民ホールで開催されました。福島県勢では、本校吹奏楽部が金賞を受賞して全国大会出場を決めました。全国大会での活躍を期待しています。

 

ICT教員研修会開催

8月23日(水)に情報委員会の主催でICT教員研修会を開催しました。「ICTを活用した業務の効率化~Google Formsによる自動採点の活用~」(第2回目)というテーマのもと、Google Formsを用いたアンケートの作成方法を学びながら、自動採点に対応したオンラインテストの作成の仕方も身に付けることができました。2学期からの授業に活かしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ2学期が始まりました!

8月25日(金)から2学期が始まりました。本校舎、遠野校舎合同で2学期の始業式を行いました。校長先生からは、夏季休業中の本校生の様々な分野での活躍の報告があり、学ぶ環境の大切さについて、次のとおりお話がありました。

 

「成果を上げている人は努力をしている。本校には、間近でその努力を見られるチャンスがある。目標に向かって努力してください。夢は見るものではなく叶えるものです。」

 

始業式の他に、賞状伝達式、全国大会報告会、各部主任より2学期に向けての話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビジネスマナー講習会開催

8月1日(火)~3日(木)の3日間、外部講師をお招きし、3年生の就職希望者を対象に、ビジネスマナー講習会を開催しました。社会で役立つ実務能力の向上と実践的な試験対策を行い、就職意識の高揚を図りました。夏季休業中ではありますが、生徒たちは進路の実現に向けて頑張っています。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

強化学習会実施

8月1日(火)~3日(木)の3日間、1、2年生を対象に、強化学習会を実施しました。この強化学習会は、一般入試で四年制国公立大学や難関私立大学に合格できる学力を身に付けさせるとともに、学習意欲の向上や学習習慣の定着を図ることを目的としています。進路指導部と学年が連携し、座学だけではなく、ロールプレイングの要素を取り入れたグループワーク等を企画し、生徒がメンバーと協働しながら学習に取り組める工夫をしていました。生徒たちは、楽しく学習に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ICT教員研修会開催

8月2日(水)に情報委員会の主催でICT教員研修会を開催しました。「ICTを活用した業務の効率化~Google Formsによる自動採点の活用~」というテーマのもと、Google Formsを用いたアンケートの作成方法を学びながら、自動採点に対応したオンラインテストの作成の仕方も身に付けることができました。2学期からの授業に活かしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学生体験入学

7月31日(月)に体験入学を実施しました。たくさんの中学生及び保護者の皆様にお越しいただきました。生徒会の生徒による学校の説明、授業体験、部活動見学等を通して本校の魅力を体感していただきました。中学生の皆さん、本校で一緒に勉強や部活動ができることを楽しみに待っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公民館主催の学習会での講師ボランティア~地域との連携強化~

7月29日(土)に常磐公民館において地域の小学生を対象とした土曜学習「文化祭に出品する絵を描こう」というテーマの講座が開催されました。この学習会に講師として本校の美術部生徒と顧問が参加しました。本校の生徒は、小学生がテーマに沿って構想を練るときに、考えがまとまるよう助言をしたり、作品制作をしている小学生に優しくアドバイスをおくったりしていました。今後更に地域の小学校や公民館と連携を深め、地域の活性化を目指して取り組んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

震災学習~双葉町でのフィールドワーク~

7月28日(金)に震災学習で双葉町にある東日本大震災・原子力災害伝承館を訪問しました。伝承館には、地震・津波、原発事故の被害を伝える資料が約200点展示されています。証言映像やタッチパネル、模型などもあり未曾有の複合災害について理解を深めることができました。また、震災を経験した語り部から当時の地域の状況や避難生活について生の声を聴いたり、フィールドワークを通じて自分自身で復興の現状を体感したり、生徒たちは直に震災・原力災害について学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

震災学習~明大中野付属八王子中学高等学校の生徒との交流~

 福島県観光物産交流協会が主催している「ホープツーリズム(教育旅行版)~今、福島でしか学べないことがある!ふくしま学宿~」という福島訪問企画で、東京の明治大学付属中野八王子中学高等学校の生徒(25名)がいわき市を来訪しました。

 7月26日(水)には、いわき産業創造館において、県教委の「震災と復興を未来へつむぐ高校生語り部事業」に取り組んでいる本校の生徒が、明治大学付属中野八王子中学高等学校の生徒と交流をしてきました。グループワーク等を通して、お互い震災学習で学んだことについて活発に意見の交換をすることができました。今後更に両校の交流が深まることを期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トロロアオイ成長日記(伝統の継承)(7月25日)

大きくなってきました。

しっかり育てなければならないという責任感を感じています。

伝統の重みを深くかみしめながら生徒と共に大切に育てていきます。