学校からのお知らせ
3月11日(火)と12日(水)の日程について
2025年3月10日 08時54分3月11日(火)と12日(水)の日程については下記の通知をご確認ください。
第3回卒業証書授与式
2025年3月1日 15時23分3月1日(土) 卒業証書授与式が行われました。
令和4年4月に、湯本高校と遠野高校が統合し、いわき湯本高校となり、
初めて入学した生徒達がいよいよ卒業です。
<卒業生入場>
1・6組、2・5組、3・4組の順に入場です。
<卒業証書授与>
卒業生227名を代表し、鳥海 有紗さん(2組)に卒業証書が授与されました。
<校長式辞>
<祝 辞>
福島県議会議長 西山 尚利 様(代読 山口 洋太 議員)
PTA会長 坂下 直子 様
山口 洋太 様、坂下 直子 様、ご祝辞ありがとうございました。
<在校生代表送辞>
在校生代表として、生徒会長 小沼 快翔 君(2-3)が送辞を述べました。
<卒業生代表答辞>
卒業生を代表し、前生徒会長 鈴木 理紗さん(1組)が、答辞を述べました。
卒業証書授与式もいよいよ終盤になってきました。
<式歌斉唱、校歌斉唱>
式歌(旅立ちの日に)、校歌を斉唱しました。卒業生は、全員で歌う最後の校歌です。
卒業生、在校生が一つになった、見事な歌声でした。
伴奏はもちろん吹奏楽部です。(ギャラリーの上なので、誰もこの姿を見ることはできません)
卒業生を送り出すすばらしい演奏でした。
<保護者代表謝辞>
卒業生保護者代表 宗像 真人 様より謝辞をいただきました。
<卒業生退場>
入場とは逆に、3組・4組、2組・5組、1組・6組の順に退場です。
厳粛で素晴らしい卒業証書授与式でした。
<卒業証書授与式後の3学年の教室>
それぞれのクラスで、担任の先生の個性あふれる最後のHRが行われていました。
卒業生の皆さんの幸多い前途を心から祈っています。
それぞれの場所で、「新しい風」を吹かせてください。
ご卒業おめでとうございます。
令和6年度 表彰式
2025年2月28日 13時20分2月28日(金)同窓会入会式が行われた後、全学年が揃い、令和6年度表彰式が行われました。
同窓会長賞、皆勤賞、生徒会功労賞、いわき地区高体連特別表彰・一般表彰、福島県高等学校野球連盟優秀選手賞、福島県高等学校PTA連合会善行賞がそれぞれ代表者に授与されました。
受賞したみなさん、おめでとうございます。
いよいよ明日は卒業証書授与式です。すばらしい式にし、卒業生を送り出しましょう!
学校入口に、同窓会顧問の山崎さんが、卒業式に向け花を植えてくれました。ありがとうございました。
令和6年度同窓会入会式
2025年2月28日 12時54分2月28日(金)令和6年度同窓会入会式が行われました。
【同窓会入会式】
同窓会長あいさつ
<同窓会長賞>
同窓会長賞は、3年間の欠席が少なく、学業及び部活動等において極めて優秀な実績を残した生徒に授与されます。
小泉同窓会長から宇佐見君(3-6)に授与されました。
<記念品贈呈>
同窓会より、代表の比嘉さん(3-5)へ卒業証書ファイルが贈られました。
<入会者代表あいさつ>
阿部君(3-2)が代表であいさつを行いました。
同窓会役員の皆様、本日は色々ありがとうございました。
令和7年度福島県立いわき湯本高等学校後期選抜募集要項の掲載時期について
2024年12月27日 15時47分ホームページの更新により、掲載した内容が削除されてしまったので標記の件につきまして再掲します。
令和7年度福島県立いわき湯本高等学校後期選抜募集要項については、令和7年1月8日(水)から1月10日(金)の間にアップロードします。
常磐地区 クリスマスコンサート
2024年12月27日 14時47分12月25日(水) いわき芸術文化交流館アリオスにて常磐地区クリスマスコンサートが行われました。
本校からは、合唱部、吹奏楽部が出演しました。
合唱部は以下の4曲を披露しました。
1 Missa SimplexⅡよりSanctus et Beuedictus
2 荒野のはてに
3 ひいらぎかざそう
4 民衆の歌声がきこえるか
少人数の合唱でしたが、すばらしいハーモニーでした。
吹奏楽部は、以下の4曲披露しました。
1 森の贈り物
2 エレクトリカルパレード
3 パラダイス銀河
4 サウス・ランパート・ストリート・パレード
合唱部の生徒達は、クリスマスということもあり、なんとT先生にトナカイの角を
つけさせていましたが、吹奏楽部はクリスマスぽくないですね・・・
そんなことは、ありませんでした。
O先生、着替えはステージ上ではなく、袖でやってください。みんな見てますよ!
吹奏楽部クリスマスVer.
最後は、圧巻の合唱&吹奏楽の合同演奏でフィナーレを迎えました。
出演:湯本第一小学校合唱部・吹奏楽部、湯本第一中学校合唱部・吹奏楽部、湯本第二中学校吹奏楽部、
磐崎中学校吹奏楽部、いわき湯本高等学校合唱部・吹奏楽部
各校の保護者の皆さん運営おつかれさまでした!
令和7年度福島県立いわき湯本高等学校前期選抜募集要項について
2024年11月11日 08時25分令和6年11月8日(金)16:50にアップロードしました「令和7年度福島県立いわき湯本高等学校前期選抜募集要項」に訂正箇所がありましたので、一旦削除し、ただいま訂正版を準備しているところです。
「令和7年度福島県立いわき湯本高等学校前期選抜募集要項(訂正版)」をアップロード期間内(~11月14日)にあらためて掲載します。どうぞよろしくお願いいたします。
令和7年度福島県立いわき湯本高等学校前期選抜募集要項の掲載時期について
2024年11月8日 19時10分令和7年度福島県立いわき湯本高等学校前期選抜募集要項については、令和6年11月8日(金)から11月14日(木)の間にアップロードします。
PTA進路対策研修会実施
2024年10月31日 17時05分10月8日(火)にPTA進路対策研修会を実施しました。今回は千葉工業大学を見学してきました。千葉工業大学の宇宙開発事業等、先進的な研究を拝見させていただきました。