弓道部

  

【活動日】 毎週月~金 土or日

【R7部員数】 男子17名(1年 4 名、2年 8名、3年 5名)

        女子28名(1年 6名、2年11名、3年11名) 計45名 

【活動実績】 

全国高等学校総合体育大会(インターハイ)

    【令和5年度】 男子個人6位、女子個人出場 

・福島県高等学校体育大会弓道競技(高体連)

    【令和4年度】 県大会  女子個人 7位

    【令和5年度】 県大会  男子個人2位&7位  女子個人2位   ※2位の2名がインターハイ出場

    【令和6年度】 県大会  女子団体3位

・福島県総合体育大会弓道競技(県総スポ)

    【令和4年度】 県大会  女子個人(遠的) 優勝

    【令和5年度】 県大会  女子団体(遠的)4位  男子個人(遠的)5位 

    【令和6年度】 地区大会 団体男女優勝 個人男女優勝

            県大会  男子個人(近的)4位&5位  女子個人(近的)3位

                 団体(近的)男女優勝  総合男子3位・女子2位

・福島県高等学校新人体育大会弓道競技(新人戦)

    【令和4年度】 地区大会 女子個人 優勝

    【令和5年度】 地区大会 女子個人 2位&3位

    【令和6年度】 地区大会 女子個人優勝&2位 男子個人優勝~4位     男子団体優勝

            県大会  男子団体3位

  

活動報告

第55回東北高等学校弓道選手権大会

2025年6月27日 12時00分

 令和7年6月20日(金)~22日(日)秋田県立武道館近的弓道場

 先日の県大会で、本大会への権利を獲得できた男子団体および女子個人の

2名(大和田・加藤)が参加しました。本校は2年ぶりの出場です。

【20日】

 いわき駅に集合し、秋田へ向けて出発しました。新幹線が初めてという生徒

もおりテンションが上がる中、秋田駅に到着。そこからは、タクシーで会場へ

向かい公式練習で感触を確かめました。

【21日】

 ★団体戦①★(各校3立60射のスコアを競う)

  この日は1立実施され、本校は7中と大きく出遅れてしまいました。

 ☆個人戦(各自2立8射のスコアを競う)

  団体戦の後に実施されました。加藤・大和田ともに本来の力を発揮できず

 4中で予選敗退となってしまいました。

【22日】

 ★団体戦②★

  昨日の失敗を取り戻すべく、2立目12中、3立目14中できましたが、

 最終順位は14チーム中7位タイ(2校)でちょうど真ん中の順位で終了。

 せっかくの東北大会でしたが、思うような結果は残せませんでした。

 しかし、男子4名が皆中するなど収穫もありました。

 インターハイに個人戦で出場する大和田以外の3年生は、2週間後の県総スポ

県大会が引退試合となります。悔いの残らないよう、しっかりと準備をして臨み

たいと思います。