吹奏楽部

【活動モットー3K】

・感謝・感動・敬意と礼儀

【大会実績】 

全日本吹奏楽コンクールへ 15回 出場(湯本高校から通算)

全日本アンサンブルコンテストへ 3回 出場(湯本高校から通算)

・第71回 全日本吹奏楽コンクール 銅賞受賞(令和5年10月)

・第69回 全日本吹奏楽コンクール 銅賞受賞

・第66回 全日本吹奏楽コンクール 銅賞受賞

・第65回 全日本吹奏楽コンクール 銅賞受賞

・第46回 全日本アンサンブルコンテスト 金管八重奏 金賞(全国3位相当)受賞(令和5年3月)

・第52回東北アンサンブルコンテスト クラリネット五重奏 金賞受賞

・第46回東北アンサンブルコンテスト サクソフォン六重奏 銀賞受賞

・第45回東北アンサンブルコンテスト 木管八重奏 銀賞受賞

・第27回 日本管楽合奏コンテスト全国大会 最優秀賞(令和3年11月)

・第26回 日本管楽合奏コンテスト全国大会 最優秀賞

・第26回 日本ジュニア管打楽器コンクール 本選出場(Tuba 根本愛梨)

・第21回 日本ジュニア管打楽器コンクール 金賞(Trombone 紺野駿人)

  * 紺野駿人は現在、仙台フィルハーモニー管弦楽団 首席トロンボーン奏者

・第19回 日本ジュニア管打楽器コンクール 金賞(Trombone 笠間勇登

  * 笠間勇登は現在、日本フィルハーモニー交響楽団 副主席トロンボーン奏者

活動報告

第34回 常磐地区クリスマスコンサートが開催!

2023年12月26日 08時00分

令和5年12月25日(月)いわきアリオスにて「第34回 常磐地区クリスマスコンサート」が開催されました。

「常磐地区」の小学校中学校高校生による、合唱と吹奏楽(音楽の部活動)のコンサートです。クリスマスにちなんだ曲をサンタに変装するなどし思い思いの衣装で楽しく演奏します。

まずは合唱の演奏から始まり、続いて吹奏楽の演奏が行われ、吹奏楽の最後にはいわき湯本高校が4曲演奏しました。

そして最後の最後に、全ての合唱と吹奏楽の生徒児童が演奏に参加する合同演奏を行いました。コロナ禍の影響で自粛していたため、久しぶりの合同演奏です。音楽を通しコミュニケーションが取れるのは本当に素晴らしいです。

当番事務局校の湯本一中保護者会の皆様、本当にご準備から運営まで大変お世話になりました。ありがとうございました!

演奏団体は次の通り。

  湯本第一小学校 合唱部、吹奏楽部

  湯本第一中学校 合唱部、吹奏楽部

  湯本第二中学校 吹奏楽部

  磐崎中学校   吹奏楽部

  いわき湯本高校 合唱部、吹奏楽部